株式会社ラプラス

製造業界の"今"を知る機械工具商社 ─ 株式会社 ラプラス

採用情報

ラプラスとは?

弊社は機械工具商として、皆さんがホームセンターで見かけるようなネジやドライバーなどから工場で使用する精密機器まで、製造業に欠かせない商品を取り扱っています。

切削、伝導、金型、測定などいろいろな分野の生産財を幅広く扱っており、取り扱いメーカーだけでも数千社、取り扱い製品数は数えきれないほどの製品を取り扱っております。

機械工具の商社として、日本のモノづくりを支え、技術の発展に貢献しています。

機械工具商とは

機械工具商とは、工場で使用する副資材を扱う商社です。また機械工具を納めるだけでなく、作業効率改善の提案やメーカーの新製品情報の提供などコンサルティング機能も提供サービスには含まれます。

エントリーはこちら

Inner Image

最高の達成感!

お客様のかかえていらっしゃる課題を分析し、
最善の解決策をご提案し、
喜んでいただける。やりがい100%!

Inner Image
働きやすい環境!
率直に言いたいことが言い合える環境!
本社や営業所の多くは通勤しやすいロケーション。
Inner Image

大自然のなかでの研修!

人材育成に最大限のエネルギーを注ぐラプラス。
宮城県北の大自然に抱かれた、ラプラス野営ロッジで、
自然とふれあいながら集中して研修に取り組めます!

採用 Q&A

A1. 社員の平均年齢は42.9歳です。(2024年4月実績)
A2. 平均14.4年です。(2024年4月実績)
A3. 月平均残業時間は8.4時間です。(2024年3月実績)
仕事とプライベートのバランスを大切にし、社員の健康と生活満足度を重視しています。
A4. 80.9%です。(2023年度実績)
半日単位や時間単位でも有給を取得することができます。
A5. ほとんどありません。ある場合は、工場への機械納入時の立会いや勉強会への参加です。
その場合も残業代または休日出勤手当として支払われます。
A6. 内定してから入社までは内定者懇親会を数回開催しております。
入社してからも定期的にセミナーやe-ラーニングを受講して頂き知識を深めて頂きます。
また入社までに必要なスキルは特にございませんが、営業の場合は社有車を使用しますので運転練習をお願いしております。
A7. 平均して5年前後です。
お客様との信頼関係を構築するために、頻繁に異動することはありません。
転勤は本人のキャリア形成にプラスになるよう計画いたします。
A8. 4名育休取得中です。(2023年3月実績)
産後復帰してからも3歳までは時短勤務が可能です。
復帰後も育児と両立しながら働いている方も多くいらっしゃいます。
A9. 総合職としての採用になります。
入社後は営業として会社や商品について学んで頂き、ご本人の適性に合わせて他の職種にうつることもあります。
A10. 仙台市奨学金返還支援事業へ協力企業として参加しています。
詳しくはコチラをご覧ください。バナーからもご覧いただけます。
また、資格支援制度として希望型教育プログラムを実施しております。
資格取得の費用などを会社から応援してもらえる制度です。

社員インタビュー